
本日の更新で新サポートカードガチャにて実装された、SSR新ライスシャワーとSSR樫本理子について性能と感想を書いていきます!
同時開催の育成キャラガチャの方のフルアーマー・マチカネフクキタルについての記事はこちら
ウマ娘 育成キャラにフルアーマー・マチカネフクキタル実装!性能について感想!

SSR「幸せは曲がり角の向こう」ライスシャワーから!
私服ライス、可愛い・・・、尊い、儚い。
なんですかこの最高にかわいいイラストは!
帽子も音符がついてて可愛い、髪飾りのリボン可愛い、カーディガン可愛い、可愛いしか出てこない私の語彙力は死にました(尊死)
では性能についてみていきます!
☆SSR新ライスシャワーのサポート性能について



(画像は最大レベル・上限値のもの)
既に実装されているSSRライスシャワーは配布のものでスタミナがありますが、今回はパワーでの実装です。
前回のナイスネイチャのときもでしたが、これまでは各キャラのRのサポートと同じ属性のものが来てイベント配布は別という感じできてましたが、前予想されないようになのか流れを変えてきていますね。
得意率50は大きい!そしてトレーニング効果アップが固有ボーナスと合わせて15%もあるという、強力なトレーニング性能を持っています!
ヒントレベルアップやヒント確率アップを無凸の状態でも持っていて、後述する豊富なデバフスキルを取りやすいのもいいですね!
パワーボーナスを持っているのでよりパワーを伸ばせるのも嬉しい!初期絆ゲージやレースボーナス、ファン数ボーナスも持っていて使いやすいです!
ですが、強力な点であるトレーニング効果アップを発動するために3凸以上しなければいけないのが大きな弱点です!絶対完凸する勢以外はこのカードの持つ強力な恩恵を受けるのはかなり先になりますね。
☆SSR新ライスシャワーの所持スキルについて

所持スキルについては、内容は前からあるスタミナSSR、Rと同じです。
元々のスタミナSSRよりヒントレベルアップやヒント確率アップは落ちますので、そちらと比べるとスキル取得に必要なポイントは増えます。
それを補って余りあるトレーニング性能がありますが、同じスキルを取得するだけならスタミナのがいいですね。
☆SSR新ライスキャワーのイベント獲得スキルについて

イベントで獲得できる金スキルは『コーナー回復』の上位スキル『円弧のマエストロ』です!
他のイベントでは『良馬場〇』『パス上手』を入手できます!
ついに来ましたよマエストロ持ちの2枚目が!
イラストを見て尊死した後にこのスキル名が表示されたときは目玉飛び出ましたよ!
金スキルの『円弧のマエストロ』は言わずと知れた現在最強の回復スキルですね、コーナーで持久力が回復する汎用強スキル!
しかも連続イベントで確定で入手!本当に嬉しい!
ですが、新ライスシャワーは下位スキルのコーナー回復を持っていないしイベントでも持ってきてくれないので、そこは他のサポートで補わないといけないですね。
☆SSR新ライスシャワーのまとめ
SSR新ライスシャワーについての全体的な感想は、汎用的に使える強力なパワーカード、デバフスキル目的の編成もありと思います!
無凸からヒントレベルアップとヒント発生率アップを有していて、多くのデバフスキルを安く獲得できる上、連続イベントでは確定で円弧のマエストロを獲得できるのも非常に嬉しい!
そして3凸以上が必要ではあるもののトップクラスの強力なトレーニング効果性能!
無凸でも使いやすく、1凸でもできればパワーボーナスも付いてさらに使いやすくなる、優秀な性能のカードです!
マエストロ持ちのパワーカードってだけでも1枚は確保しておきたいです!
何より可愛い・・・

続いてSSR[徹底管理主義]樫本理子です!
サポートではRと共に初登場!トレーナーマークのサポートカードで、たづなさんやあおいちゃんと同じタイプですね。
アオハル杯にて初登場となる理事長代理で、徹底管理主義を掲げ新しい教育プログラムを提案したことが生徒たちから猛反発するというところからストーリーが始まりますよね。
きりっとした顔と分厚いファイルをもっていてかなりしっかりとした方であることがうかがえますね。
一緒に移っているビターグラッセが笑顔で合ったり、リトルココンが嫌な顔をしていないところを見ると、厳しいだけでちゃんとした教育をしているのかなと思います。
サポートカードのテキストから、本当は優しい人であることもわかりますし、何かしら今の思考になってしまった理由がありそうです。
(本記事を書いている時点で私はまだアオハル杯未プレイです)
☆SSR樫本理子のサポート性能について



(画像は最大レベル・上限値のもの)
比較のために同じトレーナーカードのSSRたづなさん、SR葵ちゃんの共通部分の数値と比較すると

トレーニング効果や初期絆はSSRとしてたづなさんと同じ数値を持っていますが、イベント回復量、失敗率ダウン、体力消費ダウンはSRの葵ちゃんよりも少し低いですね。
ですが、樫本さんの強みはそれ以外がたづなさんと葵ちゃんと違い、2人にはなかったレースボーナス10%とファン数ボーナス20%を持っています!
そしてたづなさんが持っていた初期スピード30の代わりに初期スタミナ30を持っています!
レースボーナスとファン数ボーナスをトレーナーカードが持っていると嬉しい利点は、これまでメイクデビューのみでホープフルに出走するためのファン数を確保するためにサポートカード編成で気にしていたところをかなりフリーで考えることができるようになります!
そしてレースボーナスがあることでレース後に貰えるステータスが増えます!
たづなさんや葵ちゃんを編成するとレースボーナスがないためレース後の貰えるステータスが少し低くなってしまいましたが、それが補えます!
このことから、トレーニングを多くする育成よりもレースに多く出る育成で使う方が向いていますね。
この辺が使い分けのポイントになりそうです。
☆SSR樫本理子の所持スキルについて
トレーナーカードは所持スキルがないため割愛
☆SSR樫本理子のイベント獲得スキルについて

イベントで獲得できる金スキルは『直線加速』の上位スキル『一陣の風』です!
他のイベントでは『ペースアップ』『おひとり様』『一匹狼』ここは3つの中から一つ、
そして『シンパシー』を持ってきてくれます!
金スキルの一陣の風は汎用で使える直線の加速スキルです!距離や適性も選ばない加速スキルなので採用しやすいです!
一匹狼を持ってきてくれるのは嬉しいです!このスキル、SRスイープトウショウがイベントで持ってきてくれて、自身のみが持っているとレースで少し能力が上がるので、リリース初期の頃、シナリオ中では一匹狼を他に持っているキャラはいませんから、まだ手持ちが揃ってなかったときにURAシナリオをクリアするのに使えると話題になりました。
現在ではお久しぶりな感じです。
シンパシーは一匹狼の逆でみんなで持っていると少し能力が上がるチーム戦向けのスキルです!
アオハル杯って感じがしますね、普段のチーム戦でも使えます!
ペースアップ、おひとり様、一匹狼はおそらく選択肢式だと思うので、3つから一つとるならペースアップが一番いいですね。
☆SSR樫本理子のまとめ
SSR樫本理子についての全体的な感想は、レースに多く出る育成での編成かなと思います!
トレーニングを多くする育成ではたづなさんや葵ちゃんに比べると劣るものの、レースボーナス、ファン数ボーナスを持っているのでレースに多く出る育成では2人より有用に使えますので、どれがいいというより使い分けですね。
トレーニング効果アップは1凸からなのでとりあえず1凸できると使いやすいと思います。
以上、SSR新ライスシャワーとSSR樫本理子の性能についての感想でした!
どちらも使いやすい強力なカードでした!
樫桃理事長代理の登場でトレーナーカードの選択肢が増えたのは嬉しいです!変に強いのではなく使い分けがちゃんとできる性能なのはうまい調整してきましたね!
そしてライスはまさかのマエストロを持ってきてくれたので、これでパワー編成するときに回復スキルに困らなくて済むの嬉しいです!まぁ、引ければですが・・・
でもやっぱりライスは、可愛い。
今回の訪問・閲覧ありがとうございました!
スポンサードリンク
コメント