
更新で育成キャラにカワカミプリンセスが実装されました!
さっそく性能についての感想を書いていこうと思います!
同時開催のサポートピックアップのSSRセイウンスカイとSSRヤエノムテキについての記事はこちら
ウマ娘 既存サポートピックアップ!SSRセイウンスカイ&SSRヤエノムテキの性能解説!

☆カワカミプリンセスについて
アニメでの登場はありませんが、サポートカードのイベントや他のウマ娘のイベントで見事な脳筋っぷりを見せてくれる彼女!
ローディング画面の一コマでは史実では親子の関係で憧れのキングヘイローに緊張していたりしていますね。
彼女の印象として大きいのはやはり花嫁イベントでの大岩ぶん投げ!
メジロドーベルと一緒に道の途中に合った大岩をぶん投げて道を開けるのですが、ドーベルはほとんど力を入れていなかったとのことで、ほとんど一人の力でぶん投げるという荒業を披露してくれたのは衝撃でした。
また、サポートカードにも描かれているウェディングドレス風の勝負服をもらう際の言葉に込められたまっすぐな彼女に気持ちに思わずドキッとさせられた人もいるのではないでしょうか。
そんな彼女の勝負服は初期案はキングヘイローの衣装のピンク色版って感じでしたが、今回実装されたものは格闘家のようなデザインで、モンク衣装のエルに近い感じですね。
(追記:10月14日)
衣装や固有演出がプリキュアっぽいという感想を持つ方もいると思いますが、これは実際のカワカミプリンセスのレースで、実況が同じレースで走っていたテイエムプリキュアと間違えたということからきていると思われます!
また、そのテイエムプリキュアと思われるキャラがカワカミプリンセスのストーリー内で登場しています!
元になっている馬のカワカミプリンセスは牝馬、父キングヘイロー、母タカノセクレタリーを両親に持つ良血で、ウマ娘としての彼女がお嬢様なところはここからきています。
2006年に阪神競馬場でデビューし、デビューから怒涛の勢いで無敗で牝馬優駿(オークス賞)、さらにオークス賞から直行で迎えた秋華賞も制覇!
オークス賞を制した時はキングヘイロー産駒として初のG1勝利であり、無敗での勝利は1957年のミスオンワードに次ぐ49年ぶり。
また、無敗での秋華賞制覇は2002年のファインモーションに続き、牝馬二冠はメジロドーベル、スティルインラブに続き、ここまでデビューからわずか5戦と、これだけの快挙!
2006年度のJRA賞最優秀3歳牝馬、JRA賞最優秀父内国産馬に選出されてます!
現在は繁殖牝馬として三石川上牧場で繋養されているそうです。
☆実装されたカワカミプリンセスについて

(画像は最大覚醒・才能開花時のものです)
・馬場適性
芝適正Aでダート適性Gで芝メインです。
・距離適性
適性距離はマイルBと中距離Aとなっています。
短距離と長距離は適性が低いため補正も難しそうです。
短距離はDあるので頑張れば補正できるかもですね。
・脚質適性
脚質適性に関しては差しがAとなっています。
一応先行C、追込Dなので補正も可能そうです、脚質適性で2つ以上のAやBがないのは珍しいですね。
・ステータスボーナスについて
パワー10、根性20となっています。
根性はラストスパートやスタミナの補助としての役割もあるのですが、ステータスの優先度としては低いです。ここが20は彼女らしいですがちょっと微妙に感じてしまいますが、根性育成でマイル向けに育成するなら活きそうです。
パワー10は差しで運用を基本とするのでいいですね。
・所持スキルについて
覚醒していない状態で『垂れウマ回避』『外差し準備』と『負けん気』を、
覚醒レベルを上げることで垂れウマ回避の上位スキル『ノンストップガール』、外差し準備の上位スキル『昇り龍』、『根幹距離〇』、『差し直線〇』を持ってきてくれます。
差しで欲しいものをまとめて持ってきてくれます!
☆カワカミプリンセスの固有スキルについて

固有スキルは『姫たるもの、勝利をこの手に』
最終直線を走行中に中団で競り合うと速度を上げるスキルです!
最終直線で中団(全体の順位の40%~70%)にいないといけないので、差し・追込で発動が狙えるスキルですね。
ですが競り合わないといけないので、発動率はそこまでよくはなさそうです。
☆カワカミプリンセスの育成について
成長ボーナスや所持スキル、固有の点から見て芝マイル差しでの育成が一番良さそうです!
所持スキルも差しで欲しいものが集まっていて、おそらくキャラに合うとして入っている負けん気もマイル専用スキル、固有も中距離よりはレース中の隊列がバラけないマイル以下の方が発動が狙えると思うので、補正をかけてマイル用に育成する方がいいと思います!
☆まとめ
秋華賞が近いということで関係するキャラが来るタイミングかなと思ってましたが、カワカミプリンセスが先んじてきましたね!個人的に彼女に関してはやはり花嫁イベントでほぼ一人の力で大岩をぶん投げた衝撃が強いです。
自分にまっすぐな彼女が好きな人は是非狙いに行きましょう!
今回の訪問・閲覧ありがとうございました!
よろしければ拍手を押してもらえるとやる気が上がります!
スポンサードリンク
コメント