ウマ娘 育成ガチャ更新 サンタオグリ&ハヤヒデ

育成キャラにクリスマス衣装のオグリキャップとビワハヤヒデが実装されました!
さっそく性能についての感想を書いていこうと思います!

同時開催のサポートピックアップのSSRクリスマスマヤノトップガンとSSRクリスマスナリタタイシンについての記事はこちら
ウマ娘 新サポートピックアップ!SSRクリスマスマヤノトップガン&SSRクリスマスナリタタイシンの性能と感想!

同時開催のイベント『聖なる夜に重なるキセキ』で配布のSSRクリスマスマーベラスサンデーについての記事はこちら
ウマ娘 イベント『聖なる夜に重なるキセキ』配布のSSRクリスマスマーベラスサンデーの性能と感想!



ウマ娘 育成キャラ クリスマスオグリキャップ

☆クリスマス衣装オグリキャップについて

チキンを頬張っててクリスマスでもご飯なオグリ可愛い!!
衣装は白をベースに赤と緑があしらわれクリスマスカラーになっていますね!
胸元には雪の結晶のアクセサリー、スカートには星の装飾が施されていたりとかなりキラキラしています!髪飾りもクリスマスカラーになっていますね、耳飾りにはベルまでついてます!

ウマ娘 育成キャラ クリスマスオグリキャップ 2

スキル演出ではクリスマスツリーの上で星を掲げ、光と共に雪の結晶が広がるのがとても綺麗です!
オグリがツリーの上に立っているので、オグリ自身がクリスマスツリーの星になっているような演出となっていてとてもおしゃれですね!


☆実装されたクリスマス衣装オグリキャップについて

ウマ娘 育成キャラ クリスマスオグリキャップ 3

(画像は最大覚醒・才能開花時のものです)
衣装違いキャラは基本的な適性は本家と同じものとなっています。

・馬場適性
芝適正Aでダート適性はBとなっています。
ダート適性が高いのは嬉しい!

・距離適性
適性距離はマイルAと中距離A、長距離はBとなっています。
幅広く走ることができます!

・走りのスタイル
走りに関しては先行と差しがAとなっています。

・ステータスボーナスについて
スピード15、スタミナ15となっています。
シンプルですが必要度の高いスピードとスタミナに振られていますね!

・所持スキルについて
覚醒していない状態で『内弁慶』『栄養補給』と『ふり絞り』を、
覚醒レベルを上げることで内弁慶の上位スキル『内的体験』、栄養補給の上位スキル『食いしん坊』、『小休憩』、『スリーセブン』を持ってきてくれます。

後述する固有の関係で回復スキルを多く持っています!

また、育成イベントでは『栄養補給』と『冬ウマ娘〇』も持ってきてくれます。


☆クリスマス衣装オグリキャップの固有スキルについて


ウマ娘 育成キャラ クリスマスオグリキャップ 4

固有スキルは『聖夜のミラクルラン!』!
スキルで持久力を3回以上回復するとレース後半で速度と加速力が上がり、持久力が回復するスキルです!


初の3つの効果を持つ複合タイプです!

スキルで持久力を3回以上回復することが条件となっているので、所持スキルに回復スキルが多く配置されています。
回数さえ満たせれば確定で発動するし、一応自前分だけでも発動個数を満たせますが、発動率の良い円弧のマエストロ等他の回復スキルを追加で持たせてもいいですね!


☆クリスマス衣装オグリキャップの育成についてのポイント

成長ボーナスや所持スキル、固有の点から見て長距離先行差しでの育成が一番良さそうです!
固有スキルの関係で回復スキルを必然的にたくさん積むことになるのでスタミナの確保がしやすく、成長率ボーナスの面でもスタミナを伸ばしやすいので長距離向けです!
所持スキルにある金回復スキルの食いしん坊と下位スキルの栄養補給は先行専用なので先行で育成すれば利用できますが、差し専用の回復スキル小休憩も持っているので、差しでの育成もいいです!
固有は脚質を選ばないものなので、手持ちのサポートで強く育てれる方で育てるといいと思います!


☆クリスマス衣装オグリキャップの公式のおすすめポイント

ぱかライブTV vol.11の配信内のコーナー『ぱかゼミ!』で、クリスマス衣装オグリキャップの公式の育成のおすすめが話されていたのでそちらについても書いていきます!

ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 34
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 35
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 36
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 37
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 38

初の固有スキルの内容が速度アップ、加速、回復の3種複合型!
固有発動のために回復3回発動してさらに固有で回復、これだけ回復があれば多少スタミナが少なくても長距離を走れますね。
そしてクリスマス衣装に合わせた特別イベントが追加されていますね!
育成1年目2年目の12月にランダムで結構発生するようです、冬ウマ娘〇が確定で貰えるので有馬記念が舞台となる次回チャンピオンズミーティングで活躍が狙えますね!



ウマ娘 育成キャラ クリスマスビワハヤヒデ

☆クリスマス衣装ビワハヤヒデについて

ハヤヒデはドレスタイプのサンタ衣装で登場です!
こちらはイベントのストーリー中でクリスマスパーティーをBNWで企画した際、ナリタタイシンからウイニングチケットと連名で送られたものになっています!
ウィニングチケットの発案で誰かのために色んなことをやってくれるハヤヒデがサンタみたいだからとサンタの衣装らしいです、BNWてぇてぇ
袖に施された薔薇の刺繍や首飾りや胸元、腰の金の装飾などでこちらもキラキラです!
ドレスタイプのサンタ服ってとてもファンタジーな感じがしていいですね!


☆実装されたクリスマス衣装ビワハヤヒデについて

ウマ娘 育成キャラ クリスマスビワハヤヒデ 2

(画像は最大覚醒・才能開花時のものです)
衣装違いキャラは基本的な適性は本家と同じものとなっています。

・馬場適性
芝適正Aでダート適性はFとなっています。

・距離適性
適性距離は中距離と長距離はA、マイルはCとなっています。
マイルは補正ができそうです。

・走りのスタイル
走りに関しては先行A、差しがBとなっています。

・ステータスボーナスについて
スタミナ12、パワー12、賢さ6となっています。
新衣装系は通常衣装とは配分が異なりますが、この配分は初ですね!
スタミナとパワーに大きくボーナスがあるのは嬉しいですね!
後述する固有のために賢さのステータスが欲しいので、賢さに振られているのはありがたい!

・所持スキルについて
覚醒していない状態で『末脚』『好位追走』と『パス上手』を、
覚醒レベルを上げることで末脚の上位スキル『全身全霊』、パス上手の上位スキル『VIP顔パス』、『先行直線〇』、『先行のコツ〇』を持ってきてくれます。

パス上手の上位スキルの『VIP顔パス』は初登場のスキルですね!

また、育成イベントでは『冬ウマ娘〇』と『追い上げ』も持ってきてくれます。

全身全霊の自前持ちは嬉しい!!
全体的には先行のスキルを多く持っています!


☆クリスマス衣装ビワハヤヒデの固有スキルについて


ウマ娘 育成キャラ クリスマスビワハヤヒデ 3

固有スキルは『Presents from X』!
スタート後からレース後半に入るまで好位置を維持し続けるとレース中盤に速度を上げるスキルです!


好位置を維持し続けることが条件となるので、ポジションキープ区間に位置を守れるように、賢さのステータスをある程度伸ばしておきたいです!
また所持スキルに先行のコツ〇があるので、発動を確実にするために育成の際は優先的にとっておくといいですね!


☆クリスマス衣装ビワハヤヒデの育成についてのポイント


成長ボーナスや所持スキル、固有の点から見て中長距離先行での育成が良さそうです!
固有の発動のために先行での育成は確定です!距離に関しては適性的に中長距離が良いです、長距離向けの育成の場合は金回復系スキルのVIP顔パスが活用できますが、こちらは疲れにくくなるタイプであり持久回復ではないので、取得優先度は低く、こちらを取るためだけに長距離にする必要はないので、中距離向けとしての育成もありです!


☆クリスマス衣装ビワハヤヒデの公式のおすすめポイント

ぱかライブTV vol.11の配信内のコーナー『ぱかゼミ!』で、クリスマス衣装ビワハヤヒデの公式の育成のおすすめが話されていたのでそちらについても書いていきます!

ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 39
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 40
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 41
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 42
ウマ娘 ぱかライブTV vo.11 最新情報 43

こちらもクリスマス衣装に合わせた特別イベントがありますね!
同じく育成1年目2年目の12月にランダムで結構発生するようです、こちらも冬ウマ娘〇が確定で貰えるので次回チャンピオンズミーティングで活躍が狙えますね!
選択肢で貰えるものが体力を犠牲に大きなステータス上昇か体力を回復しつつスキルポイントをもらうかと育成の状況によって選べるのが良いですね!


☆クリスマス衣装ビワハヤヒデの小ネタ

ウマ娘 育成キャラ クリスマスビワハヤヒデ 4
ウマ娘 育成キャラ クリスマスビワハヤヒデ 5
ウマ娘 育成キャラ クリスマスビワハヤヒデ 6

スキル演出中で見えるウイニングチケットとナリタタイシンの吹き出しと、ビワハヤヒデの髪をサンタに髭に見立てて顔を付けてサンタの顔にして走る「地獄の背走サンタ」は、うまよんの中のBNWのクリスマスの話であったものが元ネタになっています!
今回のイベントストーリー中でも背走サンタのネタがあるので、どこででてくるかお楽しみに!

そして今回のこの背走サンタネタが来たことでうまよん絡みの新衣装や演出が今後来る可能性ができましたね!
他のものもいつかくるのか楽しみが増えました!個人的には金船障害(ゴールドシップ企画の障害物競走)で出てきた若奥様スーパークリーク、幼稚園児タマモクロス、魔法少女ヒシアマゾンがいつか来るのを待ってます!


☆まとめ

どちらもクリスマスらしいキラキラした新衣装ですね!固有演出もキラキラ!
今回はどちらも長距離向けの性能をしているので、引けた方は有馬記念が舞台となる次回チャンピオンズミーティング用に育成してみてはいかがでしょうか!



今回の訪問・閲覧ありがとうございました!

よろしければ拍手を押してもらえるとやる気が上がります!
スポンサードリンク