ウマ娘 サポートガチャ更新 ナリタトップロード&SR複数
新サポートカードガチャにて実装された、SSRナリタトップロードとSRメジロライアン、アドマイヤベガ、サクラバクシンオーについて性能を書いていきます!

同時開催の育成キャラガチャの方の☆3キタサンブラックと☆2マチカネタンホイザについての記事はこちら
ウマ娘 育成キャラに☆3キタサンブラックと☆2マチカネタンホイザ実装!性能について感想!祭りだワッショイ!えいえいむん!

同時開催のイベント『羽ばたきのRun-up!』で配布のSSRメジロブライトとSRスペシャルウィークについての記事はこちら
ウマ娘 イベント『羽ばたきのRun-up!』配布のSSRメジロブライト&SRスペシャルウィークの性能と感想!

1stアニバーサリーイベント配布のSSR新サトノダイヤモンドについての記事はこちら
ウマ娘 1stアニバーサリーイベント配布のSSR[SPECIAL DREAMERS!!]サトノダイヤモンドの性能と感想!


ウマ娘 サポート ナリタトップロード

☆SSR[桃色のバックショット]ナリタトップロード!
先日ウマ娘として登場したばかりのナリタトップロードがサポート初登場です!
そして勝負服初登場!濃いピンクがよく似合いますね!
テイエムオペラオーと勝負しているシーンで勝ちを狙う表情がかっこいいイラストです!
モデルとなっているのはオペラオーに勝利した1999年の菊花賞かなと思います!


☆SSRナリタトップロードのサポート性能について

ウマ娘 サポート ナリタトップロード 2

(画像は最大レベル・上限値のもの)

ファン数増加ごとにトレーニング効果アップの数値が上がるこれまた新しい固有!1万人ごとに1%ずつ上がり、最大20%まで上がります!固有なので無凸でもこの数値の恩恵が受けられるので強力です!ちゃんファン数ボーナスもあるのでファン数もしっかり確保できます!
スピードボーナスとパワーボーナスの2種ボーナス持ちなのでスピードトレーニングでの数値の伸びがいい
!レースボーナスも高く得意率もあるため使いやすいです!

全体的に使いやすいですがパワーボーナスは1凸から、レースボーナスとファン数ボーナスは3凸からとなっています。固有がファン数依存なのでファン数ボーナスがない3凸までは他のサポートでファン数ボーナスをしっかり確保したいですね。


☆SSRナリタトップロードの所持スキルについて

ウマ娘 サポート ナリタトップロード 3

緑スキルを多く持ち先行と長距離に関するスキルを持っています!
抜け出し準備と好位追走の先行で使いやすいスキルを持っていて先行育成で使いやすく、緑スキルも多く持つためチャンミなどの特定レース条件での育成にも使えますね!


☆SSRナリタトップロードのイベント獲得スキルについて

ウマ娘 サポート ナリタトップロード 4

連続イベント最終で選択肢上で獲得できる金スキルは『良馬場〇』の上位スキル『良馬場の鬼』です!

他のイベントでは『テンポアップ』、『先行のコツ〇』、『追い上げ』を入手できます!

金スキルの『良馬場の鬼』は初登場ですね!
スピードとパワーが上がるので良馬場のレース向けの育成では採用していきたいですね!
他のイベントで『先行のコツ〇』を入手できるのも嬉しい!


SSRナリタトップロードのイベントのおすすめポイント

多くのイベントで体力消費がある代わりにステータスを多く獲得できます!
また連続イベントでは2段階目の下の選択肢以外の全てでスキルを獲得でき、1段階目で『先行のコツ〇』、2段階目の上の選択肢で『追い上げ』、3段階目で『良馬場の鬼』を獲得できます!


☆SSRナリタトップロードのまとめ

SSRナリタトップロードは長距離や先行育成はもちろん汎用としても強力なスピードカード!
固有のトレーニング効果アップの最大値20%が強力です!特に新育成シナリオのMake a new track!!では特性的にレースへの出走が多くなるためファン数も確保しやすく、そちらのシナリオでの育成との相性がとてもいいです!
固有ボーナスは無凸でも利用できるためとりあえず1枚確保しておきたい性能です!



ウマ娘 サポート SRメジロライアン

☆SR[鼓動が速まるクールダウン]メジロライアン!
さすがライアン、さわやかイケメンですね!
筋肉狂のライアンと一緒にトレーニングするのはすごい疲れそうですけどめっちゃ楽しそうです!
既にパワーのSRサポートがありますが、今回はスタミナとして登場です!


☆SRメジロライアンのサポート性能について

ウマ娘 サポート SRメジロライアン 2

(画像は最大レベル・上限値のもの)

スタミナボーナスと固有に根性ボーナスのダブルボーナス持ち!友情ボーナスは固有と合わせて高く、やる気効果アップも50と高いため絶好調時のトレーニング性能はそこそこ高い!
トレーニング効果アップがなくやる気が低い時のトレーニング性能は低いです。
初期絆は1凸から、スタミナボーナスは4凸となっています。


☆SRメジロライアンの所持スキルについて

ウマ娘 サポート SRメジロライアン 3

差しと中距離に関するスキルを持っています!
所持スキルが3つとかなりスッキリしてますが、差しの優秀な終盤加速スキル『乗り換え上手』の下位スキルである『差し切り体勢』を狙いやすいのが良いですね!


☆SRメジロライアンのイベント獲得スキルについて

SRであるため金スキルはありません。
イベントでは『ペースキープ』と『差し直線〇』を入手できます!


☆SRメジロライアンイベントのおすすめポイント

連続イベントの2段階目では下で『差し直線〇』を、通常イベント『あくまで薦められただけ』では上の選択肢を選ぶと『ペースキープ』のスキルをそれぞれ獲得できますが、どちらも逆の選択肢を選ぶと体力を多く回復できます!
獲得できるスキルが特に必要ない時は各イベントを利用して体力回復を図っても良いですね!


SRメジロライアンのまとめ

SRメジロライアンは差し育成で使えるスタミナカード!
サポート効果の性能に関してはやる気効果アップと友情ボーナスによってトレーニング性能はそれなりに高く、それ以外も使いやすいものが揃ってます!所持スキルが少ないものの『乗り換え上手』の下位スキル『差し切り体勢』を狙って取りに行けるのでスタミナが欲しい差し育成なら活躍できますね!



ウマ娘 サポート SRアドマイヤベガ

☆SR[一等星を目指して]アドマイヤベガ!
パソコンでテイエムオペラオーのレースをみて勝利のために研究中ですね!
にしても夕日に照らされたアヤベさん、美しい・・・


☆SRアドマイヤベガのサポート性能について

ウマ娘 サポート SRアドマイヤベガ 2

(画像は最大レベル・上限値のもの)

パワーボーナスと固有にスピードボーナスのダブルボーナス持ち!根性カードなのでスピードとパワーが同時に伸びやすくなるのは嬉しいですね!レースボーナスとファン数ボーナスもSRとしては高い数値を持っています!
トレーニング効果アップがなくやる気が低い時のトレーニング性能は低いです。
初期根性は1凸から、パワーボーナスは4凸となっています。


☆SRアドマイヤベの所持スキルについて

ウマ娘 サポート SRアドマイヤベガ 3

追込に関するスキルを多く持っています!
根性カードで追込スキルをくれるサポートが来たのは新環境向けの育成で使えるので嬉しいです!


☆SRアドマイヤベガのイベント獲得スキルについて

SRであるため金スキルはありません。
イベントでは『先行けん制』と『追込のコツ〇』を入手できます!
追込みのコツ貰えるの嬉しい!コツ系スキルは視野の確保と賢さが上がるのでこれは良いですね!


☆SRアドマイヤベガイベントのおすすめポイント

連続イベント1段階目で下の選択肢を選ぶと練習上手〇を確定で入手できます!
逆に上を選ぶと体力回復20があるため、既に他で練習上手を入手しているときは上を選ぶと良いですね!


SRアドマイヤベのまとめ

SRアドマイヤベガは新育成シナリオの追込育成で使える根性カード!
基本追込向けであるため汎用性は低いですが、イベントで確定で練習上手を貰えるのは嬉しい!追込スキルをくれる根性カードでレースボーナスとファン数ボーナスも高いため新育成シナリオで追込キャラを育成するときに使えますね!



ウマ娘 サポート SRサクラバクシンオー

☆SR[響け!模範的あいさつ]サクラバクシンオー!
校門前で朝から元気にあいさつ運動!朝からバクシンオーの全力のおはようございます!を聞いたら元気が出そうですね!


☆SRサクラバクシンオーのサポート性能について

ウマ娘 サポート SRサクラバクシンオー 2

(画像は最大レベル・上限値のもの)

満遍なく揃ったサポート効果に固有と合わせた得意率はかなり高い!レースボーナスとファン数ボーナスも高く、使いやすい性能ですね!
初期絆は1凸から、パワーボーナスは4凸となっています。


☆SRサクラバクシンオーの所持スキルについて

ウマ娘 サポート SRサクラバクシンオー 3

短距離に関するスキルをたくさん持っています!
短距離育成に欲しいものをまとめて持っているため、短距離キャラを育成するときに便利ですね!


☆SRサクラバクシンーのイベント獲得スキルについて

SRであるため金スキルはありません。
イベントでは『詰め寄り』と『尻尾上がり』を入手できます!
尻尾上がりは中盤速度アップスキルなので良いですね!


☆SRサクラバクシンオーイベントのおすすめポイント

連続イベントの1段階目では体力ー10する代わりに上の選択肢ではスピード+30、下の選択肢でスキルPt+30を獲得できます!
多分下でスキルPtを貰うことが多いと思いますが、どちらも獲得できる数値が多いため育成状況によって選ぶといいですね!
育成終盤にスピードが1200にちょっと届かなそうかなってときに来てくれると嬉しくなりそう


SRサクラバクシンオーのまとめ

SRメジロライアンは短距離育成で使えるパワーカード!
固有と合わせたかなり高い得意率と高いレースボーナスを持ち他にも満遍なく揃ったサポートボーナスは使いやすいです!所持スキルは短距離に関するものがまとまっているため短距離育成にはもってこいの1枚です!さすがバクシン!
今回の新育成シナリオは得意率とレースボーナスの高さが欲しいため、こちらも新育成シナリオと相性良いですね!



以上、SSRナリタトップロードとSRメジロライアン、アドマイヤベガ、サクラバクシンオーの性能についてでした!今回はSRに3枚とたくさん来ましたね!
ナリタトップロードの新しいタイプの固有はとても強力!無凸でも使えるので1枚は確保しときたい!
全体的に今回実装された新育成シナリオのMake a new track!!と相性がいい性能なので引けたら活用していきたいですね!!



今回の訪問・閲覧ありがとうございました!

よろしければ拍手を押してもらえるとやる気が上がります!
スポンサードリンク