
既存サポートカードガチャにてピックアップされているSSR新春マチカネフクキタルとSSRライスシャワーについて性能を書いていきます!
今回は既存サポートのピックアップということでおすすめポイントを簡単に紹介していこうと思います!
同時開催の育成キャラガチャの方の☆3メジロパーマーについての記事はこちら
ウマ娘 育成キャラにメジロパーマー実装!性能について感想!大波乱を生んだメジロ家の爆逃げウマ娘!

☆SSR[袖振り合えば福となる♪]マチカネフクキタル!
こちらはクライマックスシナリオ実装で評価が大きく上がった1枚ですね!
菊の花の着物が良く似合っています!この柄はフクキタルが菊花賞を勝利していることがモチーフですね!このカードのシナリオは運よく最後まで行かないとですが、心温まる話でとても大好きです!
こちらのカードについては以降新春マチカネフクキタルと表記します。
☆SSR新春マチカネフクキタルのサポート性能について

(画像は最大レベル・上限値のもの)
なんといっても全初期ステを+30も貰えることによる育成序盤のレースの安定感!
そしてレースボーナス10とクライマックスに最適ともいえるサポート効果です!
そして失敗率ダウンと体力消費ダウンを持ち友人カードのような役割もできる優秀なカードです!
クライマックス育成以外のURA・アオハル育成でも活躍できます!
完凸性能は強力ですが、レースボーナスは3凸からとなっており、解放されるまではクライマックス育成での評価は低く、また無凸ではトレーニング効果アップもなく初期ステ10であるためさらに低くなります。
☆SSR新春マチカネフクキタルの所持スキルについて

差しに関するスキルと汎用的なスキルを持っています!
ポイントは汎用回復スキル『スリーセブン』を持っていること!残り777mで発動する汎用回復スキルとしてスタミナに少し不安のある時は採用しやすく、またレース条件によってはクリスマスオグリキャップの固有を最適なタイミングで発動するためのトリガーとして機能します!
☆SSR新春マチカネフクキタルのイベント獲得スキルについて

連続イベント最後の選択肢上で成功で獲得できる金スキルは『ラッキーセブン』の上位スキル『スーパーラッキーセブン』です!
7枠の時にスピード・スタミナ・パワーのステータスが上がるロマンスキルですね!こちらは優先どうこうよりもロマンを求めたいかどうかでの採用になりますね!
ワンチャンが好きな人は採用すると楽しいスキルですね!」
他のイベントで獲得できるスキルはありません。
☆SSR新春マチカネフクキタルのイベントのおすすめポイント
新春フクキタルの連続イベントは運ゲーとなっており、全段階で成否があります!1段階目・2段階目では成功時に全ステ+7貰えますが失敗すると全ステ+4でイベント中断となります!
そして3段階目では大成功で全ステ+7とスキルPt+77と『スーパーラッキーセブン』のヒントレベル3、成功で全ステ+7とスキルPt+7と『スーパーラッキーセブン』のヒントレベル1、失敗ではスキルPt+7と『ラッキーセブン』のヒントレベル3を貰えます!
連続イベント全てを成功すれば全ステ+21にスキルPt+77も貰えますが最後まではなかなか行ってくれないので己の運が試されますね!
☆SSR新春マチカネフクキタルのまとめ
SSR新春マチカネフクキタルはどの育成でも使える強力な汎用カード!
サポート効果・イベント内容ともにステータスを大きく伸ばすことができる性能で、友人カード以外で体力消費ダウンや失敗率ダウンを持つ、スピードカードとしてよりも友人カードのような補助的な性能に長けた汎用的なカードです!どの育成でも採用するとこができ、差し育成なら所持スキル的にもより活躍できます!
クライマックス育成においてかなり強力ですが、レースボーナスが解放される3凸までは編成優先度は低く、また1凸でトレーニング効果アップが解放されるまではURA・アオハル育成でも優先度は低くなります。強力な内容も凸することが前提であるため、無課金や微課金の方で狙う方は覚えておきましょう!

☆SSR[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー!
あぁ、いつみても尊いイラストです(*´ω`*)
本当に可愛い、美しい・・・
ちなみにこちらのイラストの薔薇園は京都競馬場の薔薇園がモチーフとなっています!
薔薇園は他の競馬場にもありますが、ライスシャワーは勝利したG1が全て京都競馬場での開催であったため京都競馬場の薔薇園となっています!京都競馬場の薔薇園の写真を検索するとこのイラストにあるものと同じ薔薇のアーチが出てくるので気になる方は一度調べてみてください!
☆SSRライスシャワーのサポート性能について

(画像は最大レベル・上限値のもの)
固有と合わせたトレーニング効果アップは15!得意率も50あり友情ボーナス30とトレーニング性能は高い!スタミナとパワーのダブルボーナス持ちでパワートレーニングでの数値の伸びが良い!レースボーナス5もあります!
サポート効果内にある高いトレーニング効果アップは3凸からとなっております。固有の5だけでもそれなりのトレーニング性能はありますが、本番は3凸からとなっています。またやる気効果アップもありません。
☆SSRライスシャワーの所持スキルについて

所持スキルについては先行相手のデバフスキルを多く持っています!
先行相手のデバフスキルをまとめて持っているためデバフ育成でも活躍できます!また特定のレースによっては有効加速スキルとして活躍する『登山家』を持っているのも嬉しい!
☆SSRライスシャワーのイベント獲得スキルについて

連続イベント最終の成功で獲得できる金スキルは『コーナー回復〇』の上位スキル『円弧のマエストロ』です!
このライスシャワーと言えばこれ!SSRスーパークリーク以外で初めての『円弧のマエストロ』を貰えるカード!実装当時はアオハル育成でスタミナよりもパワーを伸ばす育成が流行ったため、パワーカードで『円弧のマエストロ』を貰えるこのカードの登場は大きく賑わいましたね!
他のイベントでは『良バ場〇』と『パス上手』を入手できます!
最近のチャンミはステータスの高さが大きく勝敗に影響するステータスを伸ばせる緑スキルは以前よりも評価が上がったので『良バ場〇』は良いですね!『良バ場の鬼』を取るための消費スキルPtを抑えられるのも嬉しいですね!
☆SSRライスシャワーのイベントのおすすめポイント
SSRライスシャワーは多くのイベントでスタミナとパワーのステータスを貰えます!
またランダム発生イベント『お花屋さんでの1ページ』では上の選択肢を選ぶことでやる気を2段階上げることができます!
また連続イベント1段階目『雨の日、ぷかぷか、お花畑』では下の選択肢を選ぶと連続イベントが中断されてしまう代わりにスキルPt+40貰うことができます!中断になってしまうためマエストロは貰えなくなってしまいますが、育成終盤や他の金回復スキルを取っていてマエストロが必要ないときはこちらを選びましょう!
☆SSRライスシャワーのまとめ
SSRライスシャワーは強力な金回復スキル『円弧のマエストロ』を入手できるカード!トレーニング性能も高くパワーを伸ばしたいときにもおすすめ!
トレーニング性能も高く強力なカードです!とはいえそのトレーニング性能の高さは3凸でトレーニング効果アップが解放されてから、またレースボーナスについても無凸では1%、完凸で5%なのでクライマックス育成ではここは痛いところ。このためサポート効果についてはやはり凸が進まないと使いにくさはあります。
ですが『円弧のマエストロ』が貰えるという点はとても大きい!最強の金回復スキルとして初期からずっと強力なスキルです!そのため無凸でもトレーニング性能は他に任せてスキルのために採用するのもありです!トレーニング効果アップも固有に5あるため練習なら活躍できます!
以上、SSR新春マチカネフクキタルとSSRライスシャワーの性能についてでした!
今回はどちらも強力ですね!ライスは実装されたときに完凸した方も多いと思いますが、フクキタルは実装されたときはまだ評価はそれほど高くなく、見送っていてクライマックス育成が来てから復刻を待っていた方も多いと思います!
今回は多くの方は回し得だと思いますので、この機に強力な手札を入手しましょう!
今回の訪問・閲覧ありがとうございました!
よろしければ拍手を押してもらえるとやる気が上がります!
スポンサードリンク
コメント