
こんにちばんわ!管理人の寝狐です!
今回は6月9日(金)の更新で育成キャラに既存ピックアップされた☆3夏衣装タイキシャトル&ヤマニンゼファーについて、さっそく性能解説を書いていこうと思います!
今回の2人は直近開催のチャンミMILEに合わせてそちらの舞台である安田記念に縁のあるキャラがピックアップですね!
既存のキャラピックアップは今年の1月にあったアオハル杯アップデート記念ピックアップガチャ以来です!
同時開催のサポートピックアップのSSRテイエムオペラオー&SRサイレンススズカについての記事はこちら!
ウマ娘 新サポートピックアップ!SSRテイエムオペラオー&SRサイレンススズカの性能と感想!SSRオペラオーは初の選べる金スキル2つ持ち、SRスズカが初の逃げ用SRサポート!

☆3『Bubblegum☆Memories』タイキシャトル!
2022年のサマーウォークイベントで夏私服衣装メジロドーベルと一緒に実装されましたね!
ヴィヴィッドでカラフルでアメリカンな衣装にリボンと一緒に編み込んだ髪、ハンバーガーの小物など楽しさ満載なタイキ!全力で夏を満喫です!
元の馬のタイキシャトルが生前同じ牧場で仲の良かったメイショウドトウが、ウマ娘にて後にハロウィンイベントでハロウィン衣装のメイショウドトウが実装され勝利ポーズの最後に指をさすのが同じと話題にもなりましたね~
ちなみにキャラ名の「Bubblegum」は「風船ガムを喜ぶ子供のように」という意味で、全力で楽しんでむタイキにぴったりですね!
☆夏私服タイキシャトルの性能について

(画像は最大覚醒・才能開花時のものです)
・馬場適性
芝適性A、ダート適性Bとなっています!
ダート適性の高さはタイキの嬉しいところですよね!
・距離適性
適性距離は短距離とマイルがAとなっています!
・脚質適性
脚質適性に関しては先行がAとなっています!
・成長率ボーナスについて
パワー30となっています!
夏衣装タイキの大きな特徴ですね!パワー全振りであることでパワー練習を踏まなくてもスピードと根性練習で十分パワーを確保することができます!
・所持スキルについて
覚醒していない状態で『道悪〇』・『積極策』・『真っ向勝負』を、
覚醒レベルを上げることで積極策の上位スキル『マイルの支配者』・真っ向勝負の上位スキル『積極策』・『マイルコーナー〇』・『先行コーナー〇』を持っています!
またイベント獲得スキルとして『軽い足取り』・『ギアシフト』を入手できます!
所持スキル・イベント獲得スキル全体としてはマイル・先行向けで構成されてます!
マイルの前脚質で優先的に確保したいスキル『マイルの支配者』を持っています!これを自前で持っているのは優秀!またもう1つの金スキル『鍔迫り合い』も先行の終盤加速スキルとして優先的に欲しいスキル!金スキルは2つとも強力です!
また『マイルコーナー〇』『先行コーナー〇』、イベントで『ギアシフト』も持ってくるとマイル先行において欲しいスキルが揃ってます!短距離向けに育成したいときも『軽い足取り』がイベントで取れるので嬉しい!そしてタイキシャトルと言えば大雨超不良馬場で行われた安田記念勝利、そこからの『道悪〇』もチャンミ等特定条件のレースで使えます!
・進化スキルについて

1つ目の進化スキルは『マイルの支配者』から進化する『アドベンチャーの先導者』!
レース中盤が迫った時前方にいると速度がすごく上がるスキルです!
発動条件:マイル・レース序盤後半のランダムな位置
効果量:速度4500
効果時間:3秒
進化条件:条件1<作戦「先行」かつ1番人気でマイルのGⅠを4勝以上する>
『マイルの支配者』の単純強化スキル!ただでさえ強力なスキルがさらに強化!

2つ目の進化スキルは『鍔迫り合い』から進化する『真剣勝負デス!』!
レース終盤始めの方に前方にいると加速力が上がり、さらに視野がわずかに広くなるスキルです!
発動条件:先行・レース終盤前半のランダムな位置で順位率50%以上にいる
効果量:加速4000・視野5m
効果時間:1.8秒
進化条件:条件1<育成ウマ娘とのお出かけを1回以上行う>または<友人タイプまたはグループタイプとのお出かけを1回以上行う>・条件2<基礎能力[パワー]が800以上になる>
『鍔迫り合い』に視野拡張が追加されたスキル!コース取りがうまくなるため加速したとき前を塞がれて伸びないという事故が起きにくくなります!
☆夏私服タイキシャトルの固有スキルについて

固有スキルは『Joyful Voyage!』!
残り200m地点で前の方にいると速度を上げる、さらに先頭のウマ娘と近い場合わずかに前に出るスキルです!
発動条件:残り200m地点で2位以下順位率40%以上にいる
効果量:速度3500(継承1500)
効果時間:5秒(継承3秒)
追加効果:先頭のウマ娘との差が5m以内の場合、現在速度1500(継承350)
残り200m地点で発動の速度スキル!発動地点はオグリキャップ固有と同様なのでタイミングも良く、こちらは先頭のウマ娘と近ければ現在速度アップで瞬時に速度を上げることができるのが強力です!残り200m地点で先頭に近い位置にいるということで短距離マイルのような隊列が伸びにくいレースで追加効果を狙いやすく、現在速度アップで一気に追い抜いて勝利を目指せます!
☆夏私服タイキシャトルの育成について
成長率ボーナスや所持スキル、固有の点から見て芝ダート・マイル・先行での育成が良いと思います!
マイル先行特化型の構成で覚醒金スキル『マイルの支配者』はマイルで、『鍔迫り合い』は先行で優先的に欲しいスキルであるためそれを自前で持つのは優秀です!それぞれの進化スキルも良し!
成長率も全振り型ながらパワー30で育成しやすいのも良いと優秀なキャラです!マイル戦では強力なキャラの1人として活躍してくれます!
ダート適性が高いのもタイキシャトルの魅力!マイルで活躍する強力なキャラ、ダート枠で使えるキャラが欲しい方も是非狙ってみてはいかがでしょうか!

☆3『Fluttertail Spirit』ヤマニンゼファー!
ニシノフラワーの育成シナリオで初登場し、2022年10月に育成実装されましたね!そよ風というには激しすぎる疾風の如き走りを見せてくれる、ふわふわしたキャラ性と風語録、そしてドレスのような勝負服の大胆な胸元が話題のウマ娘です!舞台『ウマ娘プリティーダービー ~Sprinters'Story~』でもメインキャラとして活躍してましたね!
ちなみに名前の「flutter」は「はためく」こと、「tail」は「尻尾」、そして「spirit」は「魂」の意味ですが、尻尾がはためくということから風が吹いているということと、ヤマニンゼファーの話で有名なものとしてヤマニンゼファーの産駒や母父にヤマニンゼファーを持つ馬が出走する時は『ゼファー魂』の横断幕が掲げられたという話があり、先ほどの名前の意味を組み合わせると尻尾がはためくくらいの風(そよ風)と魂で『ゼファー魂』ということを表していると思われます!
☆ヤマニンゼファーの性能について

(画像は最大覚醒・才能開花時のものです)
・馬場適性
芝適性Aとなっています!
デビューから1年ほどはダートを走っていて成績を残していることもありダート適性もDと意外とあります!
・距離適性
適性距離はマイルと中距離がA、短距離がBとなっています!
長距離以外を幅広く走れます!
・脚質適性
脚質適性に関しては先行がAとなっています!
差しもCあるため補正しやすいです!
・成長率ボーナスについて
スピード10・根性10・賢さ10となっています!
配分としては短距離マイル向けに育成しやすい配分となっています!パワーに因子を寄せて育成したいです!
・所持スキルについて
覚醒していない状態で『伏兵〇』・『ギアシフト』・『向上心』を、
覚醒レベルを上げることでギアシフトの上位スキル『ギアチェンジ』・向上心の上位スキル『風雲の志』・『コーナー加速』・『マイルコーナー〇』を持っています!
所持スキル・イベント獲得スキル全体としてはマイル・先行向けで構成されてますね!
必須ではないが持っていると嬉しいもの、特定条件で活躍するスキルが多く設定されています!『風雲の志』『コーナー加速』は短距離の方が活躍の多いスキルでもあるため短距離育成でも使えるスキルを持っていますね!
・進化スキルについて

1つ目の進化スキルは『ギアチェンジ』から進化する『ウインドシアー』!
レース中盤に前の方にいるとしばらくの間速度が上がるスキルです!
発動条件:マイル・レース中盤に順位率50%以上にいる
効果量:速度3500
効果時間:4秒
進化条件:条件1<マイルCSを勝利する>または<マイルのスキルを2個以上所持する>・条件2<基礎能力[スピード]が800以上になる>
『ギアチェンジ』の長時間化スキル!中盤力がさらに上がります!

2つ目の進化スキルは『風雲の志』から進化する『神渡し』!
レース終盤目前、2番手以降に控えていて先頭から2バ身以内だとしばらくの間速度が上がるスキルです!
発動条件:先行・走行距離60%以降の中盤で2位以降かつ先頭から2バ身(5m)以内にいる
効果量:速度3500
効果時間:4秒
進化条件:条件1<育成イベント「そこが輝くとき」を発生させる>または<先行のスキルを2個以上所持する>・条件2<基礎能力[賢さ]が800以上になる>
『風雲の志』の単純強化スキル!効果量が大きくなり終盤接続速度として強化されます!
☆ヤマニンゼファーの固有スキルについて

固有スキルは『風光る』!
レース前半で控え、最終コーナー後半に前の方だと長時間加速力をちょっと上げ続ける、2番手なら効果が上がるスキルです!
発動条件:走行距離50%まで順位率20%以下に控え、最終コーナー後半に全ウマ娘の距離の差のうち上位50%以内にいる
効果量:加速1000(継承500)
効果時間:8秒(継承4.8秒)
追加効果:発動時2位だと効果量が加速2000(継承700)に強化
最終コーナー発動の超長時間発動の加速スキル!最終コーナー発動の加速なので短距離マイルで活躍してくれます!発動時2位以外では加速1000と少ないですが2位なら加速2000に強化され大きな効果を生んでくれますが、発動時2位限定なので毎回そこで発動できるかは脚質分布やその時の展開などに左右されるため安定しないのはちょっと厳しいところ。他の安定発動が狙える有効加速スキルと合わせて使うのが良いです!
☆ヤマニンゼファーの育成について
成長率ボーナスや所持スキル、固有の点から見て芝・マイル・先行での育成が良いと思います!
マイル先行で使えるスキルが多く、メイン運用はマイル先行となりますがスキル的には短距離でも活躍してくれます!固有スキル『風光る』は少し癖がありますが強化状態での発動が狙えれば超長時間の加速でどんどん加速していきます!スキル構成として必須スキルというものはあまり持たないため育成の際はサポカや継承で必須スキルを確保しつつ自前の持っていると嬉しいスキル達と合わせて組み上げるようにできると良いです!
短距離マイルで活躍するキャラが欲しい方は是非狙ってみてはいかがでしょうか!
☆復刻としては引くべき?

どちらも短距離マイル・先行で活躍できるキャラで性能面でも優秀!短距離マイルで強いキャラが手持ちにいないという方は狙っていいです!またタイキはダート適性B、ゼファーはDと補正は必要ですがダートの適性も高いことからダートで活躍できるキャラが欲しいという方にもチャンス!
ただ2人とも役割が被るため、好きだから欲しいという方は良いですが性能で見るとどちらかを持っているという方は引きに行かなくても良いと思います。また固有スキルも継承用としては優先度は低いため、本体活躍できる短距離マイル・先行キャラでダートも走れるキャラが欲しい!という方が一番チャンスですね!
以上、安田記念に合わせた既存ピックアップ☆3夏私服タイキシャトル&ヤマニンゼファーについてでした!
どちらも安田記念で活躍した馬がモデルのウマ娘で直近開催のチャンミMILEは安田記念が舞台となっており2人ともそちらで活躍させることができるキャラとなっています!この機に引けた方は是非そちらでも活躍させてみてはいかがでしょうか!
今回の訪問・閲覧ありがとうございました!よかったらまた見に来てください!(*´ω`*)
![]() | ウマ娘 シンデレラグレイ 10 (ヤングジャンプコミックス) [ 久住 太陽 ] 価格:715円 |

![]() | 『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 12 [ (ゲーム・ミュージック) ] 価格:4,400円 |

![]() | アニメ ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP アルバム [ (ゲーム・ミュージック) ] 価格:3,850円 |

![]() | ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT「SPECIAL DREAMERS!!」【Blu-ray】 [ (V.A.) ] 価格:30,800円 |

スポンサードリンク
コメント