ウマ娘 リーグオブヒーローズ 第2回 2023
こんにちばんわ!管理人の寝狐です!
6月23日にお知らせで第2回開催の『リーグオブヒーローズ』についての開催が発表されました!

開催日は、
2023年7月10日(月)12時00分~チーム編成期間、7月13日(木)12時00分~メインステージ開催となっています!

本記事では第2回リーグオブヒーローズに関する情報を、私自身が情報をまとめておきたいのもあってまとめました!よかったら見ていってください!


☆前回からの変更点
ウマ娘 リーグオブヒーローズ 第2回からの変更点
今回第2回開催からの変更点が発表されました!リーグランク「PLATINUM」が「PLATINUM1」~「PLATINUM4」と段階性になって報酬量が増えるのかな?「PLATINUM」到達時に得られるイベント限定称号「英雄譚」は「PLATINUM1」到達で獲得できます!
英雄譚」は既に入手済みの「英雄譚」(例:スペシャルウィーク英雄譚)を再度入手した際は「英雄譚★」(例:スペシャルウィーク英雄譚★)となります!特定のキャラに特化してプレイしている方は推しアピールをさらに強化できますね!
前回問題になった「BRONZE」ランクの出走手当無限回収は「BRONZE」の間は出走報酬が獲得できないようになり、「BRONZE」から「SILVER」に上がるときのPt調整は「SILVER1」に到達する4000ptで一度ストップするようになり調整できないようになります!さすがにここらは対策されましたね!
また、獲得Pt量の変更で4着が20→30ptに、5着が10→20ptなり前回よりもPt回収がちょっと増えました!レースで上位が取れなくてもちょっとだけランクが上がりやすくなりますね!
そして対戦相手のマッチングにも調整が入るみたいですね!前回は実力差のある相手と当たることもあったのでどうなるか気になりますね!


☆レース場情報
中山・芝・1200m(短距離)
左・外・夏・昼・天候とバ場はランダム


中山競馬場 コース
(画像:コース紹介:中山競馬場 JRAより引用)
今回のリーグオブヒーローズは季節違いですがスプリンターズSが舞台となっています!
序盤0~200m/中盤200~800m/終盤800~1200m。
最終コーナー580~790m(距離210m程)。
最終直線790~1200m(距離410m程)。
上り坂880~1000m地点。
下り坂0~200m地点。
ポジションキープ区間約500mくらいまで。
コース補正なしとなっています!

最終直線が長いため追い比べ発動が狙いやすいコースですね!


☆おすすめ育成方針
(※あくまで個人的な目標値ですので、参考程度に考えてください!)
短距離戦はスタミナ以外ガッツリと!
理想ステータスとしては先行育成・回復スキルなしの場合
[スピード1500・スタミナ400・パワー1200・根性1200・賢さ1200]
を目標に、各脚質にあった形に変えていくのがいいかなと思います。
コース補正はないため特定ステータスを上げなくてはならないということはないですが、短距離戦はスタミナ以外のステをできるだけ上げたい!
妥協するなら根性ですがそれでも追い比べの影響を考えると1000前後は確保したいところ!
またスキル構成については短距離戦はとにかく終盤加速!終盤加速スキルはガッツリ積みましょう!


☆おすすめスキル
〇レース場の条件対応の緑スキルと補正対象ステータス(リーグオブヒーローズでは天候とバ場がランダムとなっているためそちらの緑スキルの採用はおすすめしてません)
・『夏ウマ娘〇』:スピード
『右回り〇』:スピード(上位スキル『右回りの鬼』:スピード&パワー)
・『中山レース場〇』:スタミナ
・『根幹距離〇』:スタミナ

『右回りの鬼』は通常サトノダイヤモンドが覚醒スキルで持っています!

〇金回復スキルはなし!
短距離なので回復スキルはなし!

〇デバフ系スキル
リーグオブヒーローズでは全キャラ上位に入ることが望ましいためデバフ役を作ることはおすすめしません。デバフを採用する場合は進化スキルで速度や現在速度と複合になっているキャラを採用するのが良いです!今回短距離戦は速度デバフが有用!
・短距離『悩殺術』:レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘の速度を下げるスキル!
(進化スキル:通常カレンチャンの『#夢中になっちゃえ♪』(速度複合)・花嫁カレンチャンの『#カレンに染まってみる?』(速度複合))
・追込『熱いまなざし』:レース終盤に目を付けたウマ娘の速度を下げるスキル(視野範囲依存)!
(進化スキル:スイープトウショウの『チャームマジック』)

〇有効加速スキルと無効加速スキル
今回は終盤コーナー・最終コーナー発動が最速となります!
◎終盤コーナー・最終コーナー発動!
・セイウンスカイ固有『アングリング&スキーミング』
・メジロライアン固有『レッツ・アナボリック』
・ニシノフラワー固有『つぼみ、ほころぶ時』
・タイキシャトル固有『ヴィクトリーショット!』
・ヤマニンゼファー固有『風光る』
・マルゼンスキー固有『紅焔ギア/LP1211-M』※遅延発動
・『逃亡者』(下位スキル『押し切り準備』)(逃げ)


◎終盤発動!

・感謝祭サクラバクシンオー固有『CHERRY☆スクランブル』
・バンブーメモリー固有『熱血!!風紀アタック』
・プランX(下位スキル『善後策』)(短距離)
・スプリントターボ(下位スキル『スプリントギア』)(短距離)
・『電光石火』(下位スキル『一足飛び』)(短距離/マイル)
・『ノンストップガール』(下位スキル『垂れウマ回避』)(先行~追込)


〇終盤前半加速!※発動タイミングに運が絡みます、過信はだめ!
・『鍔迫り合い』(下位スキル『真っ向勝負』)(先行)

・『乗り換え上手』(下位スキル『差し切り体勢』)(差し)
・『抜群の切れ味』(下位スキル『切れ味』)(追込)

〇特殊条件加速!
・花嫁カレンチャン固有『One True Color』(残り350m地点発動)
・アストンマーチャン固有『Silent letter』(残り400mを切って発動)

×最終直線発動は無効となります!
・エルコンドルパサー固有『ブランチャ☆ガナドール』
・応援団衣装キングヘイロー固有『轟!トレセン応援団!!』
・ハロウィン衣装スーパークリーク固有『ぐるぐるマミートリック♡』

・『迫る影』(下位スキル『直線一気』)(追込)



☆おすすめ継承固有スキル(優先的に付けたいものは後ろに☆を付けています!)
加速固有(最優先で積みたい!)
・セイウンスカイ固有『アングリング×スキーミング』(逃げ向け)☆
レース終盤のコーナーで先頭にいると加速力を上がるスキル!
毎度お馴染み今回も逃げ必須スキル!今回最速発動の加速スキル!

・感謝祭サクラバクシンオー固有『CHERRY☆スクランブル』(逃げ向け)☆
残り400m地点で1~2位にいると短い間加速力がちょっと上がる、中盤に長く競り合い続ける程効果と時間が増えるスキル!基本性能は低いが最大6秒競り合いで継承時加速2400・効果時間2.4秒に強化されるが順位条件的に逃げで6秒競り合うのは厳しいため最大効果量での発動の安定性は低い。とは言え最大効果量は大きいため採用の場合は自前の出走キャラを全員逃げにするなどの工夫をしましょう!

・ニシノフラワー固有『つぼみ、ほころぶ時』(先行・差し向け)☆
レース中盤のコーナーで2秒以上競り合ってた場合、終盤かつ最終コーナー半ば以降に3位以下かつ順位率40%以上にいると加速力を上げるスキル!
基本先行向けだがリーグオブヒーローズでは出走キャラの半分をNPCが占めるため差しでも発動が狙える可能性あり!

・メジロライアン固有『レッツ・アナボリック!』(差し・追込向け)☆
レース終盤のコーナーで全体の上位65%~75%以内にいると発動する加速力が上がるスキル!
後方脚質用最速加速!リーグオブヒーローズではNPCが参加するため自分ウマ娘が前に出すぎてしまい発動しない可能性もあるため注意!

・バンブーメモリー固有『熱血!!風紀アタック』(差し・追込向け)☆

終盤の最終コーナーで順位率50%以下から迫ると加速力がほんのちょっと上がり追い抜くと3回まで効果と時間が増えるスキル!
順位率50%以下なので後方脚質用!最速発動なら全体でも最速かつ3回の追い抜き条件も満たしやすいため最大効果量効果時間での発動も狙いやすい!

・マルゼンスキー固有『紅焔ギア/LP1211-M』(差し・追込向け)
最終コーナー以降で順位率50%以上だと加速力を上げるスキル!
最速発動では無効となってしますが差し追込で遅延発動が狙えれば最終コーナー後半発動で有効加速が狙えます!


速度固有(有効発動が狙える速度スキル!)※すごく族で使いやすいものを上げてます!
・オグリキャップ固有『勝利の鼓動』
(先行~追込)
残り200m地点で順位率50%以上で2位以下にいると速度がすごく上がるスキル!
万能のすごく族固有!発動条件も緩い!

・新衣装トウカイテイオー固有『絶対は、ボクだ!』(先行~追込向け)
最終コーナー以降に順位率50%以上で追い抜き対象がいるとき最終直線で速度がすごく上がるスキル!発動し易いすごく族固有!今回最速発動は加速区間と被る可能性もあるため注意!

・イナリワン固有『快走かな、快走かな』(先行~追込)
レース前半、中団以降に控え続けると追い比べをしたとき速度をすごく上げるスキル!
中団以降に控え続ける必要があるため後方脚質用ですが追い比べと同時発動の速度スキルでゴール前一気に速度を上げることができます!今回は最終直線が長く追い比べが発生しやすく発動が狙いやすいです!

・シンボリルドルフ固有『汝、皇帝の神威を見よ』(差し・追込向け)
レース終盤に3回追い抜くと最終直線で速度がすごく上がるスキル!
発動し易いすごく族固有!今回最速発動は加速区間と被る可能性もあるため注意!



☆おすすめスキル(各脚質やレース条件で使えるスキルです!(特に優先度の高いスキルには☆を付けてます!)
※進化スキルに関してはキャラごとに固有となるため取得おすすめスキルとしては記載していません。
金スキルには入手先を書いています!白スキルに関しては育成中のスキル入手や多くのサポカが持つものもあるため省略しています。

レース場適性スキル:今回は短距離スキル・坂スキル
・『下り坂巧者』:☆今回序盤速度
[スチームパンクウイニングチケット・花嫁ニシノフラワー・バレンタインメジロライアン所持、夏私服メジロドーベル・ユキノビジン・花嫁ヒシアマゾン育成イベント入手]
・『スプリントターボ』(下位スキル『スプリントギア』)(全脚質):☆終盤加速
[花嫁カレンチャン・サクラバクシンオー所持、SSRサクラバクシンオー(スピード)]
・『プランX』(下位スキル『善後策』)(逃げ・先行):☆終盤加速
[SSRビコーペガサス(スピード)・SSRヒシアケボノ(賢さ)]
・『意気衝天』(下位スキル『軽い足取り』)(逃げ・先行):☆終盤接続速度
[アストンマーチャン・感謝祭サクラバクシンオー所持、SSRサクラバクシンオー(根性)]
・『電光石火』(下位スキル『一足飛び』)(差し・追込):☆終盤加速
[ダイイチルビー所持、SSRダイイチルビー(パワー)]
・『電撃の煌めき』(下位スキル『詰め寄り』)(差し・追込):終盤速度&加速
[キングヘイロー所持、SSRキングヘイロー(パワー)]
・『準備万全!』(下位スキル『仕掛け準備』)(全脚質):中盤レーン移動&加速
[ヒシアケボノ所持、SSRカレンチャン(賢さ)]
・『紫電一閃』(下位スキル『短距離直線〇』)&『短距離コーナー〇』:速度
[光芒一閃:感謝祭サクラバクシンオー・シーキングザパール所持]

デバフスキル:リーグオブヒーローズでは複合型デバフスキルを紹介!
リーグオブヒーローズでは全キャラ上位に入ることが望ましいためデバフ役を作ることはおすすめしません。デバフを採用する場合は進化スキルで速度や回復と複合になっているものを使うのが良いです!
・『悩殺術』(短距離)の進化スキル
[カレンチャンの『#夢中になっちゃえ♪』(序盤速度デバフ&速度)・花嫁カレンチャンの『#カレンに染まってみる?』(序盤速度デバフ&速度)]
・『幻惑のかく乱』(先行)の進化スキル
[カレンチャン『#カワイイのかく乱♪』(終盤視野デバフ&現在速度)]
・『八方にらみ』(差し)の進化スキル
[メジロドーベル『クールな視線』(終盤スタミナデバフ&現在速度)]
・『熱いまなざし』(追込)の進化スキル
[スイープトウショウ『チャームマジック』(終盤速度デバフ&現在速度)]

『逃げ』スキル
・『コンセントレーション』(下位スキル『集中力』):☆スタート時間補正
[サイレンススズカ・バレンタインミホノブルボン所持、SSRアストンマーチャン(賢さ)・SSRサイレンススズカ(スタミナ)・SSR駿川たづな、グランドライブシナリオのシニア11月前半イベントでミホノブルボンを編成時にミホノブルボンを選択]
・『盤石の構え』:(下位スキル『地固め』)☆序盤加速
[SSRミホノブルボン(賢さ・ガチャ産)]
・『先手必勝』(下位スキル『先駆け』):☆序盤加速
[ミホノブルボン・キタサンブラック所持、SSRツインターボ(スピード)・SSRミホノブルボン(賢さ・2021ハロウィンイベント配布)・SSRハロウィンメジロパーマー(スタミナ)]
・『脱出術』(下位スキル『急ぎ足』):☆中盤速度
[正月キタサンブラック・セイウンスカイ・ダンスセイウンスカイ・バレンタインミホノブルボン所持、SSRセイウンスカイ(スタミナ)・SSRダイタクヘリオス(パワー)]
・『トップランナー』(下位スキル『先頭プライド』):☆序中盤速度
[ダンスセイウンスカイ所持、SSRマルゼンスキー(スピード)]
・『出力1000%』(下位スキル『しゃかりき』):☆中盤速度※スタミナ消費注意!
[ツインターボ所持、SSRツインターボ(根性・ガチャ産)]
・『逃亡者』(下位スキル『押し切り準備』):最終コーナーランダム加速
[サイレンススズカ所持、SSRサンレンススズカ(スピード・ガチャ産)・SSRミホノブルボン(スタミナ)]
・『踏ませぬ影』(下位スキル『粘り腰』):最終直線速度
[クリスマスダイワスカーレット所持、SSRダイワスカーレット(根性)]
・『二の矢』:終盤ランダム加速
・『危険回避』&『ポジションセンス』セット:序盤レーン移動速度(片方だけは×)
・『逃げ直線〇』&『陣風円刃』(下位スキル『逃げコーナー〇』)
[陣風円刃:バレンタインアイネスフウジン所持]

『先行』スキル
・『鍔迫り合い』(下位スキル『真っ向勝負』):☆終盤前半加速

[夏衣装タイキシャトル所持・花嫁衣装ファインモーション・ハロウィン衣装メイショウドトウ所持、SSRケイエスミラクル(根性)・SSRダイワスカーレット(パワー)]
・『アンストッパブル』(下位スキル『攻めの姿勢』):☆中盤速度
[SSRアグネスタキオン(スピード)]
・『風雲の志』(下位スキル『向上心』):☆終盤接続速度
[ヤマニンゼファー所持、SSRヤマニンゼファー(根性)]
・『猛追』(下位スキル『食らいつき』):レース後半速度
[新衣装ナリタブライアン所持]
・『先行直線〇』&『先行コーナー〇』

差しスキル
・『乗り換え上手』(下位スキル『差し切り体勢』):☆終盤加速
[ゴールドシチー・グラスワンダー・トーセンジョーダン所持、SSRウイニングチケット(根性)・SSRサクラローレル(スタミナ・ガチャ産)・SSRナイスネイチャ(賢さ)]
・『迅速果断』(下位スキル『位置取り押し上げ』):☆中盤速度

[水着スペシャルウィーク・タマモクロス・ウイニングチケット所持、SSRエアグルーブ(賢さ)・SSRタマモクロス(スタミナ)・SSRマーベラスサンデー(パワー)]
・『勇往邁進』(下位スキル『フルスロットル』):中盤速度※スタミナ消費注意!
[サクラローレル所持、SSRイクノディクタス(スタミナ・ガチャ産)]
・『トップギア』(下位スキル『キレる脚』):最終直線速度
[クリスマス衣装ウオッカ所持]
・『猛追』(下位スキル『食らいつき』):レース後半速度
[新衣装ナリタブライアン所持]
・『大胆不敵』(下位スキル『恐れぬ心』):レース後半速度&加速
[夏私服衣装メジロドーベル所持、SSRシーキングザパール(スピード)・SSRサクラローレル(スタミナ・2022クリスマスイベント配布)]
・『鋭脚一閃』(下位スキル『差し直線〇』)&『鋭脚円刃』(下位スキル『差しコーナー〇』)
[鋭脚一閃:SSRエイシンフラッシュ/鋭脚円刃:SSRビコーペガサス(パワー)]

追込スキル
・『抜群の切れ味』(下位スキル『切れ味』):☆終盤加速
[花嫁ヒシアマゾン所持、SSRスイープトウショウ(賢さ)]
・『強攻策』(下位スキル『早仕掛け』):☆中盤速度
[花嫁ヒシアマゾン所持、SSRアドマイヤベガ(パワー)・SSRミスターシービー(賢さ)]
・『ブレイクスルー』(下位スキル『打開策』):中盤速度
[スチームパンク衣装ナリタタイシン所持]
・『疾風怒濤』(下位スキル『仕掛け抜群』):終盤速度
[アドマイヤベガ・タニノギムレット・ヒシアマゾン所持、SSRタニノギムレット(パワー)]
・月影一閃(下位スキル『追込直線〇』)&追込コーナー〇
[エアシャカール所持]



☆おすすめ出走キャラ
各脚質ごとのおすすめ(適性など調整が必要なキャラもいます)
ウマ娘 リーグオブヒーローズ 第2回 tier表
S:最適!、A:適性高く特化性も高い、B:適性高いが特化ではない、C:汎用的に強く今回も活躍できる
本記事では所持スキルや固有を中心に選んでます!今回は中距離戦で適性のあるキャラが多いので厳しめに選んでます!
表内のアイコンはキャラを表すだけで衣装は別です!衣装や脚質は下に書きます!

今回は最速有効加速スキルやコースに適したスキル、またリーグオブヒーローズはNPCがレースに参加するためNPCの強さによっては後方脚質スキルが発動しない可能性があることから逃げと先行が優位と思われます!

逃げ
・アストンマーチャン☆
・サイレンススズカ☆
・サクラバクシンオー☆
・感謝祭衣装サクラバクシンオー☆
・バレンタイン衣装アイネスフウジン

・バレンタイン衣装ミホノブルボン


先行
・カレンチャン☆
・花嫁衣装カレンチャン☆
・タイキシャトル☆
・ニシノフラワー☆
・ヤマニンゼファー☆
・シーキングザパール
・ヒシアケボノ


差し
・キングヘイロー
・バンブーメモリー☆
・サマーウォークバンブーメモリー☆

追込
・キングヘイロー
・バンブーメモリー


無課金
・サクラバクシンオー☆
・キングヘイロー
・ツインターボ(短距離Gのため補正難)


デバフ(今回有効なデバフ複合型進化スキル持ちを挙げています)
・『悩殺術』(短距離)の進化スキル
[カレンチャン『#夢中になっちゃえ♪』(序盤速度デバフ&速度)、花嫁衣装カレンチャン『#カレンに染まってみる?』(序盤速度デバフ&速度)]
・『熱いまなざし』(追込)の進化スキル
[スイープトウショウ『チャームマジック』(終盤速度デバフ&現在速度)]



以上、第2回開催『リーグオブヒーローズ』についてのまとめでした!



今回の訪問・閲覧ありがとうございました!よかったらまた見に来てください!(*´ω`*)

ウマ娘 シンデレラグレイ 11 (ヤングジャンプコミックス) [ 久住 太陽 ]

価格:715円
(2023/6/21 17:06時点)
感想(3件)

『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 12 [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:4,400円
(2023/5/29 06:30時点)
感想(0件)

アニメ ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP アルバム [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:3,850円
(2023/5/29 06:32時点)
感想(0件)

ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT「SPECIAL DREAMERS!!」【Blu-ray】 [ (V.A.) ]

価格:30,800円
(2023/5/29 06:33時点)
感想(0件)

スポンサードリンク